
ハロウィン用【魔女の宅急便】キキのカバン作りました!姉妹お揃い使用画像。
これまでのハロウィンで、か~な~りこだわっていた娘たちの「魔女の宅急便」キキの手作り衣装。実は去年、最後の仕上げ(?)に、キキのカバンを作り...
これまでのハロウィンで、か~な~りこだわっていた娘たちの「魔女の宅急便」キキの手作り衣装。実は去年、最後の仕上げ(?)に、キキのカバンを作り...
子供の笑える英語発音!体験教室後の長女の場合。の続きです。娘たちには、例によって教育熱心な権助殿が(「教育熱心な」というのが、権助殿の枕詞だ...
正直、私は自分の仕事に英語が必要になるまで、娘たちの英語教育?早期教育?なんぞには、まっっったく熱心ではありませんでした…。しかしそんな中で...
とても久しぶりなブログ更新です。 昔、妊娠中に読んだ雑誌の中で、「出産を終えたら何をしたい?」ってな特集があって、「走りたかった…思い...
先日、従兄弟の結婚式にお招きいただき、一家四人で出掛けて来ました。洋裁好きな人間としては、是非とも、当日姉妹が着る服を作りたい!そして、こう...
随分前から作りたくて型紙を買ってあったone's oneさんのキエロチュニック。先日、ようやく作りました…。使った生地は、これまた随分前に購...
このパターンを、この布で作りたい!…っていうの、子ども服を作っていると良くありますよね。私にとってその最たるものが、コレでした。 na...
過去生地:【入学グッズ】ユザワヤでの購入生地いろいろ。在庫生地いろいろ。ついでに人生いろいろ。にて、ランチョンマットを作る!と宣言していたY...
今更の入学グッズです…。しばらく更新サボってて、コメントいただいたのにも気付かず承認が遅れたりで、猿のように反省中。 けど、今回は猿じ...
先月の、長女の小学校入学式。過去記事:入学式用の服を作りました!ラ・スーラさん丸衿ワンピース、祖父が遺してくれた生地で。で紹介した、丸衿ワン...