
ハロウィン仮装用、子供用ドロワーズ。簡単に作れて便利でした!
随分前に作った、ハロウィン仮装用「魔女の宅急便」キキの衣装一式。 黒ワンピース、赤いリボン、赤い靴(ルームシューズ)、カバン(メッセンジャ...
ちょっと聞いて!と思う面白おかしいこと、裁縫・料理・園芸のこと。
随分前に作った、ハロウィン仮装用「魔女の宅急便」キキの衣装一式。 黒ワンピース、赤いリボン、赤い靴(ルームシューズ)、カバン(メッセンジャ...
…かつて、長女のズボンは地味でした。なぜかというと、保育園でのお着替え時に、無難なコーディネートが出来るように、です。 保育園の先生方は忙...
良かれと思って中身をチェックしやすい大きなポケット付きサルエルパンツを作り、かえって山盛りの泥を入れられて敗北した、前記事からの続きです…。...
サルエルパンツのポケットに、手のひら山盛りいっぱいの泥を入れられてぢっと手をみた前記事:姉妹お揃いパンダはどこだ柄サルエルパンツのポケットに...
小さい子って、どうしてポケットに色々入れて帰ってくるんでしょうね…。葉っぱとか、どんぐりとか、BB弾とか、石とか。まあ、本人たちにとっては宝...
えー、タイトルの通りです。重すぎました…。しかも、「昨年、家庭用小型ミシンのみでどうにかこうにか作った」シリーズ(?)なので、色々と大変なこ...
昨夏、長女と次女にお揃いで縫ったpetit etalageさんのクラウンパンツ。実店舗で安く購入した水色のダンガリー生地と、綿レース生地を組...
昨年の夏、smileさんで購入した、オオイシチエさんデザインのハンバーガー柄ミニ裏毛。どちらかといえば、やはり男の子柄なわけですが、どうして...